10月5日以来、50日ぶりのブログです。

オンライン絵本会公式ブログには記事を書いているので、なんだか50日ぶりっていう気がしないのですが・・・

10月9日「やってみて!」→こちら
10月19日「季節を感じて」→こちら
11月5日「体験して、絵本でたしかめて、物語にひたって・・・そんな循環があるといいなあ」→こちら


今年7月〜8月の都内の新型コロナウイルス感染者数が嘘のように、都内の感染者数が激減し、このまま限りなく0になるのではと願うばかりです。


22091587_sただ、ヨーロッパを中心に再度感染拡大が起きているとのこと・・・油断大敵。まだまだ、うがい手洗いに、マスク着用はもちろんのこと、いろいろ気を付けなければと思っています。



ただ、そんな中でもじわりじわりとリアルで集まったりする機会も増えてきました。


この秋のそんなことをまとめて振り返ってみます〜


9月26日(日)12:30〜〜 @ちひろ美術館・東京
 オンライン絵本会でご一緒している仲間たちが、この日が最終日だった「赤羽末吉展―日本美術へのとびら」を見に来るというので、時間を合わせて自転車で行ってきました!


242738097_4395158090566427_3503235780783222487_n この日、ちひろ美術館に来たのは千葉のYさんと、都内(都心)に住んでいるAさんとEさん。


 いつもZOOMの画面越しで会っている仲間たち(月2回のオンライン絵本会だけでなく、打ち合わせやリハーサル、その他の勉強会などで)と、リアルで会うのもほんとうに1年半ぶり〜(Yさんとは7月に一度子ども食堂見学で会っているけれど)



 展示をみて、ランチをして・・・じわりとリアルが戻ってきた喜びを感じました。


10月19日(火)14:00〜〜 Cさん、Hさんの訪問
 シンガポール在住時代(1999年〜2004年)にシンガポール・ポプラ文庫のHPの掲示板でやりとりをして親しくなった大阪のCさんが家族で那須に旅行した後に東京に寄るというので、午後半休を取りました。当時、一緒に掲示板でやりとりをしていた千葉のHさん(Hさんとは、オンライン絵本会でもご一緒しています)もご一緒できるとのこと。
Cさんがちひろ美術館・東京に行ったことがないというので、そこで待ち合わせをし、そのあとうちの文庫を見てもらおうと、車でちひろ美術館へ行きました。
「先に入館していて」とお伝えしていたのに、美術館へ着くと、二人が道路のところで行ったり来たり・・・車を駐車して降りてみると
「安曇野のちひろ美術館へは何度も行っているし、帰りの新幹線もあるから、このまま美術館には入らずかこさんの文庫へ行っておしゃべりしたいわ〜」とのこと。

だったら、最初からまっすぐうちへ来てもらえばよかったですね〜〜〜と言いつつ、お二人を連れて自宅へ戻り、文庫部屋を案内して、そのあとは17時までたっぷりおしゃべりしました〜

まだSNSもない時代、ブログが流行る前で、お互いのHPの掲示板に訪れてはコメントを残し、そういえば「キリ番」プレゼントとかやってやりとりしていたころにインターネットで知り合い、リアルでも何度か会っている不思議なご縁です。

お互いに年齢も近く、なによりそれぞれが子どもに本を手渡す活動をしているという共通点があるから続いているんですよね。17時過ぎに最寄りのJR駅へ送っていくまで、楽しいおしゃべりは続きました。

そういえば2010年にCさんたちの活動がその年の「子ども読書の日記念 子どもの読書活動推進フォーラム」で文部科学大臣表彰されるというので上京され、お仲間の方々と一緒に新宿で食事をしたことがありました。その日のこともブログに書いてました!(→こちら

マザーグースの手あそび「二羽のことり」をその時、Cさんに教えてもらったんだった


10月25日(月)14:00〜〜「神田京子独演会〜金子みすゞ 明るいほうへ〜」@東京・木馬亭 

この日は、一日お休みをいただいて、午前中は長女のところへいって孫娘と一緒に児童館に行ったり・・・9月11日のお食い初め以来の再会で、もうじわりとずり這いも初めていました。

長女のところでお昼を作って、一緒に食べたあとはバスに乗って浅草へ〜
長女の住まいからだと、浅草へバス一本で行けることを知って感激。



20210828_2657940オンライン絵本会の仲間たち数名、そしてEMS( Essential Management School)の落語部の方々も15名近くの方が〜会場を見渡すと知っている顔がいっぱい

そして金子みすゞをテーマにしているので、JULA出版局のお二人も会場に!



神田京子さん、なんとコロナ禍で公演が減った中で、山口へ移住されていました。260172619_4594025024013065_2157914978680397827_n

そしてそこで山口・仙崎で生涯を終えた金子みすゞを知り、みすゞについて調べて、今回の演目を作られたのだとか・・・




それまでは2011年の東日本大震災のあとの公共広告機構のCM「こだまでしょうか」で、みすゞの詩を知っているくらいで、彼女の生い立ちや早くに自死していることなどは知らなかったんだそう。



260254808_4594024387346462_2630471506712323939_n
そして、知れば知るほど「金子みすゞ」という人の生き様と、その作品を伝えたいと思っていらっしゃるとのこと。


私の生まれ育った山口に、神田京子さんが移住したというのも嬉しいことだけど、金子みすゞを取り上げてくださったというのも感激でした

(写真は休憩時間に神田京子さんが撮影時間を設けてくださって撮りました!)



終了後は、みんなで再会を祝い、乾杯

ちょうどこの日から、お酒の提供への制限が解除されたところ。
浅草六区の路面店、つまりは密にならないように、お店の外で・・・しばしみんなで歓談したのでした。




11月1日(月)19:30〜 Iさんを囲む会@丸の内ビルディング CITACITA

EMSの学びの仲間で、北海道札幌でフリーアナウンサーとして活躍されているIさんが東京にいらっしゃるというので、仲間たち11人が集まりました。

オンラインでしか会ってなかった「リアルまして」の仲間たち

でも、この1年半、いろいろな場面で共に深く学んでいる仲間たちとのリアルな会話は、とても刺激的で学びに溢れていました。

二次会には、一緒に学んでいるメンバーの連れ合いが仙台から戻ってくるのを待って、八重洲へ移動。


終電ぎりぎりに駆け込むという(実は腰痛でコルセットを巻いているのに、駅員さんが待ってくれていて必死に駆け上がる結果に〜)スリルを味わいながら、楽しい時間を過ごしました。




11月3日(水)14:00〜 ピーター・シス展 @練馬区立美術館

これは私一人で行った美術展なので、後ほど別記事に仕立てます。
ピーター・シス展、すごくよかったです!!!



11月6日(土)16:00〜 わとびら会「きらきら光る花となる」@玉川上水ロバハウス

オンライン絵本会のミッキーに誘っていただいて、Eさん、そして子どもの本研究会やデジタル絵本研究会でご一緒しているY子さんと一緒に行ってきました!


260276095_4594059947342906_8668245977213066204_n

ロバハウスへ行くのは、なんとシンガポールへ転勤で行く前、まだ次男が生まれる前だから25年ぶりくらい。





260203076_4594024464013121_7415098494121322351_n
道祖神にまつわる伝説・・・生と死、自然、それをテーマにした幻想的な物語の世界にぐいぐいと引き込まれていきました。






観客もともに舞台を作る人として、入場の時に渡されたお面を被って観劇しました。

260310261_4594024444013123_305341739747618155_n


終了後の撮影タイムでは・・・仮面もかぶらせてもらいました!





そのあとは、玉川上水駅南口にあるイタリアンレストラン、イル・ピアット・オチアイで4人で食事。ワインも1本開けちゃいました〜美味しかった



11月14日(日)14:00〜 児童書講座「赤羽末吉の人生と絵本」赤羽茂乃さん @中野中央図書館

茂乃さんが中野の図書館に来て話してくださるということで、自転車に乗っていってきました。260177852_4594024467346454_2845760261434502367_n


文庫の仲間たちにも声をかけていたので、6人が知り合い^^
感染防止のために定員を半分にしての開催だったので・・・知り合い率高し


茂乃さんのお話は何回聞いても面白い。そしてさすが茂乃さん。
ひとつはかならずリピーターも知らない話を入れるという、今回もまさに!



用意周到、そして赤羽末吉氏の魅力が200%伝わるようにと、丁寧に準備してくださったのがわかりました。

終了後、駅までご一緒しました〜ほんとうは打ち上げに誘いたかったのですが、翌日は厚木の図書館でやはり講座、しかも午前中で朝早く出かける〜〜というのでそれはまた次回に〜ということになりました。




11月16日(火) 20:00〜 帰ってきたEMSリアルの宴@門前仲町 YANE

2020年2月のEMS第2期の大懇親会以来のリアル懇親会に参加・・・
260702590_4594025200679714_7697552767839189692_n


19:00スタートでしたが、仕事を終えてからの移動だったので、1時間ちょっと遅れでの参加でした。


ここでも、「リアルまして」の学びの仲間がいっぱい。

ずっと画面越しで何度も何度も話し合った仲間たちと、リアルで会えるってこんな喜びだったんだなあと感じました。


そして、なにより心が震えたのは・・・

2期で受講された音楽家の塩谷哲さんと、5期で受講された歌手の池田綾子さんによるパフォーマンス。



「明日への手紙」を歌ってくださったこと。その歌声の素晴らしさに会場はシーンとして、みんな涙ぐんでいました。(池田綾子オフィシャルYoutubeチャンネルから→こちら



11月23日(火) 15:30〜 第3回「ひとしずくの輝き」@神保町ブックハウスカフェ

そして今日・・・というか日付が変わってしまったので昨日の午後、オンライン絵本会でご一緒してい260206930_4594024987346402_329448410677006888_nるたかたかさんとおこちゃん、そしてピアニストの方3人のユニットトリアングの朗読コンサートへ


前半は滝平次郎をテーマに


後半は絵本の読み聞かせ!贅沢な時間を過ごしてきました。





こちらも、演目などと一緒に改めて別記事にしたいなって思います。


さてさて、文庫活動も10月から再開〜やっぱりリアルで本の話を出来るのはいいなあと思います。


次の文庫開催日は11月27日(土)、12月はアメリカとタイからそれぞれ家族が戻ってきて、我が家で2週間の隔離生活をするために、念のため文庫活動はお休みをします。


年明けの1月は3回開催予定です。